千葉県船橋市非公認のふなっしー
以前、紹介したふなっしー中の人ですが
今回、もっといろいろ調べてみました。
そして
画像をいろいろ集めてみました。
まず中の人のプロフィール
<
名前 arufa
身長 163くらい
体重 55キロ
性別 男
誕生日 4月21日
趣味 絵を描くこと、作曲など
現住所 千葉県
好きな事 遊ぶこと
嫌いな事 勉強
好きな音楽 エレクトロニカ ブレイクビーツ ダブステップ ロック等
好きな物 漫画
嫌いな物 靴下の中に入ってる乾燥した米粒
船橋市には住んでいないんですねww
arufaさんのブログ http://d.hatena.ne.jp/Arufa/
arufaさんのツイッター @ARuFa_FARu
arufaさんの新たな画像
女装姿までしていますねww
ふなっしープロフィール
名前 ふなっしー
出身 千葉県船橋市馬込沢
職業 梨の妖精
身長 90cm
体重 35キロ
性格 口は悪く虚言癖がある案外素直
ここで疑問に思ったのが
なぜ、ふなっしーは非公認はなのか?
船橋市役所に“公認”しない理由を聞くと、
「市でキャラクターを作るときは、どんなキャラクターがよいか、
市民の声を聞き、公募で支持が集まったものを公認とします。
しかし
ふなっしーは個人が作ったものです。それを後から公認とするのはシステムとしてないのです。
ただ
絶対に公認しないというわけではありません。
市民から本当に“公認してほしい”という声が高まれば検討します。
もちろん、そういった声が多いのも認識しております。
ただ、その一方で“絶対に公認しないでほしい”という声もあるんです。
なぜなら、船橋は梨だけではないからです。
ふなっしーは梨のイメージが強く、
“船橋=農業”の町という印象がついてしまいます。
船橋は“都会的な町”だとの声も少なくないんです」(船橋市役所政策企画課)
ニュース記事から引用
ぜひ公認してほしいです。しかし私が応援しているのは・・・
オカザえもん
頑張れ!!オカザえもん!!!

しかし、ふなっしーグッズはバカ売れですww
新しくふなっしーになれるTシャツも販売されました。

【ふなっしー グッズ】
オカザえもんグッズもよろしくお願いします。
