6月1日、2日

福島市にて東北6県の夏祭りが集結する東北六魂祭が開催されました。

福島市役所をメインステージに、中心部の国道4号で
踊り子ら計約1000人がパレードを繰り広げました。
 
2011年の仙台市、12年の盛岡市に続き3回目。
 
東日本大震災と原発事故によりまだまだ風評被害に悩まされる
福島から復興の行事の一環で行われたイベントです。
 

 
入場規制がかかるほど。1日は来場者は12万人!!
 
そして開会式後にブルーインパルスによるアクロバット飛行が行われました。
ブルーインパルスとは
航空自衛隊の存在を多くの人々に知ってもらうために、
航空自衛隊の航空祭や国民的な大きな行事などで、
華麗なアクロバット飛行(これを展示飛行と呼びま す)を披露する専門のチーム
それがブルーインパルスです。
正式名称は、宮城県松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」。
青と白にカラーリングさ れた6機の機体が、
大空で展開する一糸乱れぬフォーメーション、
そしてダイナミックなソロ演技――次から次へ繰り広げられる驚異の
パフォーマンスは、初め て観る人にとっては驚きの連続に違いありません。
地上は大きな感動と歓喜の声に包まれます。
その美しく雄大、華麗にして精密なフライトは、
内外から高い評 価を得てきました。
これからもブルーインパルスは、
「創造への挑戦」を合言葉に、
より多くの人に
「夢・感動」を感じていただける
展示飛行を求め続けていき ます
自衛隊ページ参照
 
YouTube Preview Image

YouTube Preview Image

YouTube Preview Image